BLOG ブログ

2017年4月9日

いつも國學院大学ラグビー部の応援をしていただき誠にありがとうございます。
本日は、日本体育大学建志台グラウンドにて日本体育大学との試合を行いましたので結果を報告させていただきます。

國學院A vs日本体育大学A 0-20
國學院B vs日本体育大学B 0-30
國學院C vs日本体育大学C 10-35

今日の試合は、雨の中のコンディションの悪い状態での試合でしたが、今自分たちの持っている力を全て出し切るという思いで試合に臨みました。
Aチームは、3本連続でトライを奪われてしまいました。チームトークを挟んだ後は、敵陣で攻める場面もありましたが、トライを奪うことはできませんでした。
Bチームの試合は、試合の入りが上手くいかず自陣でのプレーが続きました。ハンドリングミスなども多く見られアタックすることができませんでした。
Cチームは、開始5分で3年 佐藤(大)がトライをし、10分にはモールで2年 馬見塚がトライを取りました。しかし、その後に波に乗ることができず、トライを奪われてしまう場面が多くありました。
今回の試合では、反省点が多く見られ練習での課題が見つかりました。これから毎週オープン戦が続いていくので、改善していきたいと思います。
今後とも國學院大学ラグビー部の応援をよろしくお願いいたします。


2017年3月26日

いつも國學院大學ラグビー部の応援をしていただき誠にありがとうございます。
本日は、國學院大學淵野辺グラウンドにて武蔵大学とのオープン戦初戦を行いましたので結果を報告させていただきます。

國學院A vs武蔵A 73-0
國學院B vs武蔵B 17-12

今回の試合は、オープン戦の初戦という事で冬の強化練習での成果を試すための大切な試合となりました。
Aチームは、前半1分に15番 小島が先制トライをし、そのあとトライを取られることなく取り続け前半で、33得点を奪い相手を突き離すことができました。
後半になり後半開始5分で12番 佐藤(大)がトライをし40得点に達し最後まで相手に失点を、許さず戦い抜くことができました。
Bチーム戦では、先制トライをしたがゴール前リフェンスが上手くできず、相手にトライを許してしまいました。その後もトライは許してしまいましたが、後半では前半での反省を活かすことができました。今後の課題としてリフェンスの強化があげられました。
次回は4月9日に日本体育大学との試合が日本体育大学グランドで行われます。今後とも応援よろしくお願いいたします。


2017年3月25日

いつも國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
明日は國學院大學淵野辺グラウンドにて、武蔵大学とのオープン戦初戦を行います。その際に、グラウンドの駐車場を使用することはできませんのでご了承ください。グラウンドは、淵野辺駅から歩いて約15分で着きますので電車や、タクシーでのご来場お待ちしております。


2017年3月22日

いつも國學院大學ラグビー部を応援いただき、誠にありがとうございます。
新1年生16名が入寮いたしましたのでご紹介いたします。


2017年2月27日

いつも國學院大學ラグビー部を応援していただき、誠にありがとうございます。
4年生の就職進路先をご紹介申し上げます。

« 前ページへ | 次ページへ »