BLOG ブログ

2012年10月14日

日頃、國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
 
 本日は公式戦第3戦の専修大学戦が行われました。
國學院大學vs専修大学 【13-51】 前半(8-20) 後半(5-31)
 
 試合全体を通して軽いプレーやリアクションの遅さが目立つ内容でした。専修大学はそのミスを逃さず常にボールを保持しアタックしてきたので、徐々に体力を奪われ点差が開いてしまいました。しかし、スクラムでのターンオーバー、ゴール前での粘り強いディフェンス、一瞬の隙をついたアタックなど見事だと思えるプレーもありました。
 
 来週(10/21)には埼玉工業大学戦があります。課題としてあがったコンタクトフィットネス、個人の仕事量、1対1での強さを明日からの一週間で練習し直したいと思います。また、本日のこの結果を現実としてしっかり受け止め、全部員がもう一度スイッチを入れ、取り組む姿勢を改めたいと思います。次こそ初勝利となるように日々の練習を今まで以上に質の高いものにしていきます。
 
 これからも國學院大學ラグビー部を応援のほどよろしくお願いします。
(副務 石垣)

専修大学戦メンバー表
 
 
 

 

 

 

 


2012年10月13日

日頃、國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
 
 本日はたまプラーザグランドにて練習を行いました。
メンバーは明日行われます専修大学戦に向けた最終確認とキャプテンズランを行い、メンバー外は最初から最後までフルコンタクトの練習を行いました。
 
 メンバー外の練習は激しく勢いがみられる内容であり、チーム全員で戦う姿勢と誠意が伝わる試合前練習でした。
 とても良い環境で試合前練習を終えられたことに感謝し、チーム一丸となり明日の試合に望みたいと思います。
 
 これからも國學院大學ラグビー部を応援のほどよろしくお願いします。
(副務 石垣)
 
 


2012年10月7日

日頃、國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
 
 本日は国際武道大学と練習試合を行いました。
國學院大學B,Cvs国際武道大学B【14-10】(前半7-5)(後半7-5)
 
 Bチームは反省点であるブレイクダウンでの圧倒を見事に改善し早いテンポでボールを動かすことができました。組織として成り立っていたのですが、ゴール目前でミスを多発してしまいトライに繋がらなかったことが新たな課題となりました。
 
 Cチームはまだまだ状況判断が遅くミスをしてしまう場面が多く見受けられましたが、ゴール前の粘り強いディフェンスやアタックでのサイン攻撃はBチームに引きを取らないプレーでした。
 
  今回の試合は気持ちが入っているプレーが多くあり、僅差ではありますが勝利することができました。まだまだ課題は多くありますが、チーム全体の強化に繋がると信じて来週(10/14)控えています専修大学戦に向けて、残りの一週間でベストな状態に仕上げたいと思います。
 
 これからも國學院大學ラグビー部を応援のほどよろしくお願いします。
(副務 石垣)
 
 

 

 

 


2012年10月6日

 日頃、國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
 
  本日は明日行われます練習試合(vs国際武道大学)にむけてBチームCチーム中心の練習をたまプラーザグランドにて行いました。
  一週間前の明治学院大学戦では不甲斐ない試合をしてしまい、その反省点であるディフェンスシステム、サイン攻撃の精度、ブレイクダウンでの圧倒、などをコンタクトフィットネス中心の練習で確認しました。
 
 最後のキャプテンズランではBチームCチーム共に良い状態で確認することができ、気持ちを切り替えて明日の練習試合に望みたいと思います。
 
これからも國學院大學ラグビー部を応援のほどよろしくお願いします。
(副務 石垣)
 
 

 

 


2012年9月30日

日頃、國學院大學ラグビー部を応援していただき誠にありがとうございます。
 
 本日は、明治学院大学と練習試合を行いました。
國學院大學Bvs明治学院大学B 【12-33】前半(0-19) 後半(12-14)
國學院大學Cvs明治学院大学C 【0-26】前半(0-7)後半(0-19)
 
 試合前に伊藤監督から「コンタクトフィットネスを意識してやろう」という指示がありましたが、タックルミスやハンドリングエラーなどが続き自ら苦しい状況に追い込んでしまいました。
 しかし、後半では修正することができFW,BKそれぞれトライを取ることができました。
 
Cチームはまだまだ組織力がないと思う場面が多々ありましたが、ビックタックルやビックゲインでチームの流れを変えるプレーも何度か見ることができました。
 
本日の試合は負けてしまいましたが、練習試合はまだあるのでそれに向けて日々練習していきます。
また、2週間後には公式戦が控えているので、チーム一丸となって初勝利を掴みたいと思います。
 
これからも國學院大學ラグビー部を応援のほどよろしくお願いします。
(副務 石垣)
 
◇明治学院大学戦メンバー表

 

 

 

« 前ページへ | 次ページへ »