BLOG ブログ

2025年8月20日

平素より國學院大學ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。

本日は午前午後共に9番グラウンドにて練習を行いました。
昨日の試合を踏まえ、本日の練習ではユニットごとの課題を確認し、プレー精度の改善に取り組みました。
チーム練習では修正点を意識しながら実践に落とし込み、明日の試合に備えました。

明日は、大阪経済大学さんとの試合になります。
場所は9番グラウンドで14:00キックオフとなります。

引き続き國學院大學への熱い応援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


2025年8月19日

平素より國學院大學ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。

本日は午前中に9番グラウンドにて試合前の最終確認を行いました。
午後は9番グラウンドにて九州共立大学さんと試合を行いました。

試合結果
國學院大學A-九州共立大学A
前半  28 -14
後半    46-0
合計 74-14

國學院大學B-九州共立大学 B
前半    14-21
後半 21-7
合計 35-28

1試合目
開始3分,10分と立て続けにトライを許します。
開始13分マイボールラインアウトからからアタックチャンスを掴んだ國學院は、野口彰太(3年/深谷高校)の
ステップで大きくゲインし、パスを受けた海老原銀次(4年/桐蔭学園高校)がトライを決めます。
さらに、スクラムからテンポよく順目を攻め伊藤宗隆(4年/国学院久我山)の強いキャリーでビックゲインします。
開始19分、連帯感のある力強いモールで三浦涼哉(3年/秋田工業)がトライを決めます。
34分再び相手のペナルティを誘い、モールでトライを決めます。
伊藤宗隆(4年/国学院久我山)の持ち前のスピードで大きく前進し、サポートについた竹本侑士(4年/目黒学院)がトライを決めます。
後半開始3分、ゴール前にてアタックチャンスを掴み、桜井俊輔(3年/國學院久我山)の力強いピックゴーでトライを決めます。
6分平根太晴(1年/國學院栃木)がキックチャージをし、パスを受けた桜井俊輔(3年/國學院久我山)が大きくゲインします。鎌田啓督(4年/東福岡)にパスをつなぎ、最後ロングパスを受けた安田大陽(1年/北越)がトライを決めます。11分マイボールラインアウトで巧みなロングスローを受け、下村龍生(2年/目黒学院)がトライを決めます。
22分安田大陽(1年/北越)の持ち前のスピードでビックゲインし、大塚晧也(4年/目黒学院)の力強い飛び込みで
トライを決めます。25分BKによるテンポの良い連携で相手を崩し、自陣ゴール前にて、FWによる連続アタックから最後金子敬亮(1年/國學院栃木)がトライを決めます。
34分再び相手のペナルティを誘い、モールから金子敬亮(1年/國學院栃木)がトライを決めます。
39分安田大陽(1年/北越)が相手のキックを取り、大きく前進するとパスを受けた宇佐美佑斗(2年/秋田工業)が
トライを決めます。
ラストワンプレー鎌田啓督(4年/東福岡)のスピードで大きくゲインし、そこからFWが果敢に攻め、
最後山本龍河(3年/國學院栃木)がトライを決めます。

2試合目
開始から両者共にトライを取ることができず、20分が経過します。
そして、21分、27分と立て続けにトライを許します。
33分自陣ゴール前を攻め続け、
最後小山陸(1年/國學院久我山)がトライを決めます。
さらに39分、ラインアウトモールを押し切り大楠 泰生(1年/北越)がトライを決めます。
最後トライを許し、前半が終了します。

後半が始まると、深川颯斗(1年國學院久我山)のキックパスでゲインし、最後五郎丸 健真(2年/東福岡)が先制トライを決めます。
9分オフロードパスをFWでつなぎ、大きくゲインすると、最後小笠原亜門(2年/大津緑洋)が走り込んでトライを決めます。
27分本廣勇都(2年/高鍋)からのキックパスを受けた石岡慈英(4年/御所実業)が渡部 慶大(2年/東京農大二)にオフロードパスをつなぎ、トライを決めます。
31分トライを許し、試合が終了します。

A戦では先制トライを許す展開となりましたが、その後は自分たちの流れをしっかりと取り戻し、
主導権を握りながら攻め続けることができました。一人ひとりが自らの役割と価値にこだわりを持ってプレーしたことが、最終的な勝利へとつながったと思います。
一方で、細かい部分での精度など、改善していくべき点も明らかになりました。
個々のスキルアップも随所に見られ、成長を感じられる場面も多くありました。菅平初戦を勝利で飾り、良いスタートを切ることができたのは大きな収穫です。ここからさらにチーム一丸となって取り組んでいきたいと思います。


明日は、午前午後ともに9番グラウンドにて練習を行います。 
引き続き國學院大學への熱い応援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


2025年8月18日

平素より國學院大學ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。
本日は午前午後共に9番グラウンドにて練習を行いました。
各チームごとにアタックディフェンスの確認を行い、明日の試合に向けて仕上げました。

明日は、九州共立大学さんとの試合になります。
場所は9番グラウンドでA戦14:00,B戦15:40キックオフとなります。

引き続き國學院大學への熱い応援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


2025年8月17日

平素より國學院大學ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。

本日より菅平合宿がスタートしました。宿舎は毎年お世話になっている長野県菅平高原佐久山荘さんで8日間の宿泊になります。
本日は午後に練習を行いました。
明日は、午前午後ともに9番グラウンドにて練習を行います。 

皆様の応援が選手の力になります。
ぜひ、熱い応援をよろしくお願いいたします。


2025年8月14日

平素より國學院大學ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。
2025年度菅平夏合宿の試合日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。

—————————————

◼︎8月19日(火)14:00 K.O  80×2本
vs九州共立大学
@9番 佐久山荘グラウンド(ホーム)

◼︎8月21日(木) 14:00 K.O  80×1本
vs大阪経済大学
@9番 佐久山荘グラウンド(ホーム)

◼︎8月22日(金)14:00 K.O  80×1本
vs環太平洋大学
@9番 佐久山荘グラウンド(ホーム)

◼︎8月24日(日)13:00 K.O  80×2本
vs中京大学
@9番 佐久山荘グラウンド(ホーム)

—————————————

※基本的に有観客試合となっております。

※変更がある際にはその都度更新いたします。

引き続き弊部への熱い応援を賜りますようお願い致します。

« 前ページへ | 次ページへ »