
主 将 中尾 太河 4年(佐賀工業 FL)
副 将 野田 智 4年(東福岡 PR)
副 将 浮田 圭都 4年(秋田中央 HO)
副 将 渋谷 柊永 4年(秋田工業 CTB)
副 将 小野 凌雅 4年(東福岡 CTB)
主 務 武田 佳樹 4年 (国学院久我山 PR)
学生テクニカルコーチ 松田 晃汰 4年 (佐賀工業 FL)
4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
大学生活やラグビー生活から学んだことは必ず社会で活かされます。
社会人になっても頑張ってください。応援してます。
國學院大學ラグビーフットボール部 一同

いつも國學院大學ラグビー部の応援をしていただきありがとうございます。
関東大学リーグ戦Ⅱ部順位決定戦 拓殖大学戦を持ちまして國學院大學ラグビー部の今シーズンの公式戦日程は全て終了しました。リーグ戦結果はリーグ戦Ⅱ部Bブロックでは1勝2敗、順位決定戦では勝利し、昨年よりも一つ順位を上げ5位で終了しました。今シーズンは感染症があり普段とは異なり大変な日程で少ない準備の中やってきました。来季も感染症の影響があるかもしれませんがしっかりと準備をして一部昇格に向けて頑張っていきます。
最終戦が終わり、浅輪組が終わり4年生が引退します。
「Be a challenger〜挑戦者たれ〜」をスローガンに日々やってきました。Ⅰ部昇格とはいきませんでしたが昨年よりも良い成績でした。4年生は良いものを残してくれたと思います。最後にキャプテンからのコメントです。
浅輪キャプテンコメント
「いつも國學院大ラグビー部を応援していただきありがとうございます。最終戦を勝利という最高の形で終える事ができて安心するとともに嬉しい気持ちでいっぱいです。今年のチームは新型コロナウイルスの影響で例年通りのラグビー活動をすることができない1年でした。シーズンは2勝2敗の5位という形で終えましたが、最後の拓殖戦ではこのチームの最高のパフォーマンスを出すことができたと思います。1人1人がチームのために体を張って、勝利を目指した結果が勝利に繋がりました。この1年間難しいこともありましたが、試合を重ねるにつれ、チーム一丸となることが実感できました。今後も國學院大学ラグビー部の応援をよろしくお願い致します。」
安藤バイスキャプテンコメント
「いつも國學院大學を応援していただきありがとうございます。今年の目標である1部昇格はできませんでしたが順位決定戦で勝って終われたことはチームとして良かったと思います。 副主将としてこのチームに関われたことは幸せでした。ありがとうございました」
本年度はこれで最後になります。國學院大学ラグビー部はTwitter、Instagramでアカウント運営しておりそちらでは試合速報などご覧いただけます。ぜひフォローをお願いします!

